大林千茱萸監督の「100年ごはん」…素晴らしい!実に深い、今の時代に必要な映画です。...
尾道大学生が制作した作品群…スゴ~い!でも、大林監督や千茱萸監督と先生方の講評は、ためになる。ほんと羨ましい限りだと思いました。
最近、疑問や迷いがあるのですが重なる部分も多く僕にとっても有意義でしたけどね^^。
尾道の映画が尾道の映画館で上映される…本当に素晴らしい。この3日間の公開講座は文化度を挙げることに繋がったのではないでしょーかー。
もう、お腹と心がイッパイになりました~消化しきれないほど…。
朝から夜まで映画漬けでしたね~^^
さらに「こもん」にて打上げ鍋パーティ!ライオンズ会長の阿形さんの「かんぱ~い!」の音頭で開始!もう、店内が人で溢れております。
下は10代から上は70代までの幅広い年齢層の皆さん。もう、あっと言う間に日付が変わりました~。
さらに三原の伝説のヘルシーソウルドリンク「朝日養素」を持参。大林監督、恭子プロデューサー、千茱萸監督にプレゼント~^^
飲んでいただきましたよ(^O^)
...
なんと、監督はNHK出演の番組のことを知っておられ「映ってたね~頑張っているね~三原は尾道以上の映画の街だよ」と。
名刺交換して頂きました(*^^)v。
さすがのワシもキンチョ~ウしました(゚A゚;)。
あ~あ、日付が変わりまして~(^O^)
今度は若手のクリエーター達とのバトル!?
...
本当に広がっていきますね~モノづくりって。この中から有望な監督さんが出現しますぞ~。
おっと、もう卒業したけどこの度、「4mmベニア板と半」という作品を発表した小崎基広監督は、超有望株!大林監督や千茱萸監督も絶賛でした(なかなかないことです)。
ワシも、51歳!やったるでぇ~…いや、彼らの感性はヽ〔゚Д゚〕丿~ようついていかん(^O^)…あくまで、マイペースでできることをコツコツとです。